サイトの利用方法

 

 

視聴参加登録方法・期間について

Q1. 視聴参加登録の方法について教えてください。
手順は以下の通りです。
なお、本システムは1メールアドレスに対し、1つの視聴アカウントの申し込みが可能なシステムになっております。
したがいまして、1メールアドレスにて複数の視聴登録は行えませんので、予めご承知おきください(会員1名につき、1メールアドレスの登録が可能です。2名以上同時にお申し込みをご希望の場合も、会員1名毎のご登録となります)。

■視聴参加登録の方法(会員照会~単位付与までの流れ)
  1. 会員照会を行い、必要事項を入力する。
  2. 登録したメールアドレス宛に「利用登録のご案内」が送付される。
  3. メール本文にあるURLをクリック、本登録サイトへ移行後、「新規利用登録(本登録)」のサイトにて必要事項を入力し、登録を行う 。
  4. 「新規利用登録(本登録)」完了後に参加したいセッションをお選びいただき、ご自身のクレジットカードまたはコンビ二決済のいずれかを選択した上で「視聴参加費」を支払う。
  5. 各セッションの公開当日、視聴コンテンツがアップされるので、事前に登録したID・パスワード(登録メールアドレス・パスワード)を用いてログインし、配信を視聴する。
  6. 配信期間終了後にアクセスログを確認した後、規定の認定更新研修単位の付与を行います。単位登録が完了しましたら、ご登録メールアドレス宛てに単位付与のご連絡を差し上げます。
 
Q2. 視聴参加登録の期間について教えてください。

■ 年次講演会
「第121回日本内科学会講演会」の視聴参加登録期間は2024年4月25日(木)17時までです。
*申込期間終了後は、いかなる理由においても参加登録をお受けいたしませんので、予めご了承ください.

■ 内科学の展望
開催日の約1カ月前より開始いたします。

■ 生涯教育講演会A・B・Cセッション
各セッションとも開催日の約1カ月前より開始いたします。

■ 支部生涯教育講演会
詳細につきましては下記のページをご確認ください。
https://www.naika.or.jp/meeting/

■ 地方会
詳細につきましては下記のページをご確認ください。
https://www.naika.or.jp/meeting/

 
Q3.期間内に視聴参加登録を行わなかった場合、どうなりますか?
視聴参加登録期間終了後の参加の受付は、いかなる理由においてもお受けいたしませんので、予めご承知おきください。
 
Q4. 参加費を支払ったが、支払手続きとは別に「視聴参加登録」の必要はありますか?
参加費のお支払いが完了(クレジット決済 or コンビニ決済) いたしますと、視聴参加登録も同時に完了となりますので、お支払い手続きとは別にしていただく必要はございません。
 
 
 

認定更新研修単位について

Q1. 単位は視聴参加登録を行った時点で付与されますか?

視聴参加登録をした時点では単位付与とはなりませんのでご注意ください。

 

【年次講演会について】
《認定内科医・総合内科専門医》

  • ・Web配信・オンデマンド配信 ・事前収録配信を含め、合計5時間以上の視聴記録が確認できましたら、認定更新研修単位として【15単位】の付与を行います。
  • ・合計視聴時間については、視聴参加登録 配信サイトへログイン後、マイページ内の「視聴履歴」より参加者ご自身にてご確認いただけます。
  • 認定更新研修単位の付与は配信期間終了後(5月31日(水)以降)となります。
  • ・単位登録が完了しましたら、ご登録メールアドレス宛てに単位付与のご連絡を差し上げます。
  • ・認定更新に関するお問い合わせがある場合は、下記の「認定更新に関するよくある質問」をご覧ください。
  • 認定更新に関するよくある質問:https://www.naika.or.jp/nintei/koshin/koshin_faq/


《内科専門医》

  • ・Web配信・オンデマンド配信・事前収録配信を含め、視聴記録より、内科領域講習として【1時間1単位】の付与を行います(会期中で最大15単位までご取得いただけます)。
  • ・視聴記録が確認できた方は、学術業績・診療以外の活動実績として【2単位】の付与を行います。
  • ・合計視聴時間については、視聴参加登録 配信サイトへログイン後、マイページ内の「視聴履歴」より参加者ご自身にてご確認いただけます。
  • 認定更新研修単位の付与は配信期間終了後(5月31日(水)以降)となります。
  • ・単位登録が完了しましたら、ご登録メールアドレス宛てに単位付与のご連絡を差し上げます。
  • ・内科専門医の更新についてはこちらをご参照ください


【内科学の展望・生涯教育講演会について】
《認定内科医・総合内科専門医》

  • ・Web配信・オンデマンド配信を含め、合計3時間以上の視聴記録が確認できましたら、認定更新研修単位として【10単位】の付与を行います。
  • ・合計視聴時間については、視聴参加登録配信サイトへログイン後、マイページ内の「視聴履歴」より参加者ご自身にてご確認いただけます。
  • 認定更新研修単位の付与は配信期間終了後となります。
  • ・単位登録が完了しましたら、ご登録メールアドレス宛てに単位付与のご連絡を差し上げます。
  • ・認定更新に関するお問い合わせがある場合は、下記の「認定更新に関するよくある質問」をご覧ください。
  • 認定更新に関するよくある質問:https://www.naika.or.jp/nintei/koshin/koshin_faq/


《内科専門医》

  • ・Web配信・オンデマンド配信を含め、視聴記録より、内科領域講習として【1時間1単位】の付与を行います(最大5単位までご取得いただけます)。
  • ・視聴記録が確認できた方は、学術業績・診療以外の活動実績として【2単位】の付与を行います。
  • ・合計視聴時間については、視聴参加登録 配信サイトへログイン後、マイページ内の「視聴履歴」より参加者ご自身にてご確認いただけます。
  • 認定更新研修単位の付与は配信期間終了後となります。
  • ・単位登録が完了しましたら、ご登録メールアドレス宛てに単位付与のご連絡を差し上げます。
  • ・内科専門医の更新についてはこちらをご参照ください


【支部生涯教育講演会】
《認定内科医・総合内科専門医》

  • ・オンデマンド配信にて、合計1時間以上の視聴記録が確認できましたら、認定更新研修単位として【5単位】の付与を行います。
  • ・合計視聴時間については、視聴参加登録 配信サイトへログイン後、マイページ内の「視聴履歴」 より参加者ご自身にてご確認いただけます。
  • 認定更新研修単位の付与は配信期間終了後となります。
  • ・単位登録が完了しましたら、ご登録メールアドレス宛てに単位付与のご連絡を差し上げます。
  • ・認定更新に関するお問い合わせがある場合は、下記の「認定更新に関するよくある質問」をご覧ください。
  • 認定更新に関するよくある質問:https://www.naika.or.jp/nintei/koshin/koshin_faq/


《内科専門医》

  • ・オンデマンド配信にて、視聴記録より、内科領域講習として【1時間1単位】の付与を行います(取得可能な最大単位数は講演会の開催時間による)。
  • ・視視聴記録が確認できた方は、学術業績・診療以外の活動実績として【1単位】の付与を行います。
  • ・合計視聴時間については、視聴参加登録 配信サイトへログイン後、マイページ内の「視聴履歴」より参加者ご自身にてご確認いただけます。
  • 認定更新研修単位の付与は配信期間終了後となります。
  • ・単位登録が完了しましたら、ご登録メールアドレス宛てに単位付与のご連絡を差し上げます。
  • ・内科専門医の更新についてはこちらをご参照ください


【地方会について】
《認定内科医・総合内科専門医》

  • ・Web配信 にて1セッション以上の視聴記録が確認できましたら、認定更新研修単位として【5単位】の付与を行います。
  • 認定更新研修単位の付与には、開催から約1カ月程度のお時間をいただくことがございます。
  • ・認定更新に関するお問い合わせがある場合は、下記の「認定更新に関するよくある質問」をご覧ください。
  • 認定更新に関するよくある質問:https://www.naika.or.jp/nintei/koshin/koshin_faq/


《内科専門医》

  • ・Web配信にて視聴記録が確認できた方は、学術業績・診療以外の活動実績として【1単位】の付与を行います。
  • 認定更新研修単位の付与には、開催から約1カ月程度のお時間をいただくことがございます。
  • ・内科専門医の更新についてはこちらをご参照ください
 
Q2. 今回の講演会に関する認定更新研修単位も含めて,確認したいことがある場合はどうしたらよいですか?
認定更新に関する個別のお問い合わせがある場合は、下記の「認定更新に関するよくある質問」をご覧ください。
認定更新に関するよくある質問:https://www.naika.or.jp/nintei/koshin/koshin_faq/
 
 
 
 

視聴参加費・領収書(参加証)について

Q1.決済方法としては何がありますか?
クレジットカード決済とコンビニ決済がご利用可能です。
*コンビニ決済に関しては、決済手続きが完了した後、システムに反映されるまで多少の時間差がありますので、ご留意ください。
*クレジットカード決済につきましては、お支払い手続き完了後、リアルタイムでシステムに反映されますが、クレジットカードエラー(クレジット番号入力誤り、有効期限入力誤り等)が発生した場合は、決済が確定しない場合がございますので、ご注意ください。
 
Q2.クレジットカード決済、コンビニ決済以外の支払い方法はありますか?
クレジットカード決済とコンビニ決済のみ、ご利用可能となります。
*銀行振込・請求書払い等でのお支払いは不可となります。予めご了承ください。
 
Q3.コンビニ決済の方法について教えてください。
お支払いの方法を選択する際にコンビニ決済を選択すると、お手元に注文確認メールが届きます。 注文確認メールに入金の際に必要な番号が表示されますので、お支払い期限内にご指定のコンビニエンスストアでご入金ください。
*コンビニ決済を選択された場合、決済日は「実際お支払いをいただいた日付」となります。
お支払い期限を過ぎた場合は、お手続きが無効となります。お手数ではございますが、視聴参加登録 配信サイトにログインいただき、改めてお支払い手続きをお願いいたします。
*お支払い方法に関してはご利用いただくコンビニエンスストアによって異なります。 選択されたコンビニエンスストアのお支払い方法に従ってお手続きをお願いいたします。お支払い完了後、お申し込みが確定し、コンテンツをご利用いただけます。
 
Q4.クレジットカードで支払いをしましたが、領収書の発行はできますか?
領収書・参加証の発行のページより領収書を印刷することができます。
発行手順につきましては以下をご参照ください。
  1. ログインID・パスワード(登録メールアドレス・パスワード)を入力し、視聴参加登録 配信サイトにログインする
  2. メニューの「領収書・参加証の発行」をクリックする
    もしくは画面右上に表示されているお名前の横にある「▼」をクリックし、「購入履歴」を選択する
  3. 購入履歴より「領収書の発行」ボタンをクリックする
 
Q5. 視聴参加費の領収書について教えてください。
■ クレジットカードでお支払いの場合
メニューの「領収書・参加証の発行」をクリックすると、購入履歴のページに遷移します。領収書を発行したい講演会の「領収書の発行」ボタン(緑色)から領収書を印刷することができます。
印刷機能がご利用いただけない場合は、【info@naikalive.jp】まで領収書発行希望の旨をご連絡ください(お届けまでに1週間~10日程度かかります)。
 
 
■ コンビニ決済の場合
コンビニ決済の領収書につきましては、お支払い後に店頭にて発行された領収書(レシート)が正式な領収書となります。
また、購入履歴のページより領収書/取引明細書を印刷する事ができます。
 
Q6. 参加証について教えてください。
参加証は、会期中に講演会・地方会を視聴することにより発行可能となります。
メニューの「領収書・参加証の発行」をクリックすると、購入履歴のページに遷移します。参加証を発行したい講演会の「参加証の発行」ボタン(青色)から参加証を印刷することができます。
※配信期間中に一度もコンテンツを視聴されなかった場合、参加証は発行できませんのでご注意ください。
*「参加証」につきましては、他学会提出用として、関連15学会より承認されています。
 
 
 

ログインについて

Q1.登録メールアドレスがわかりません。
2020年度以降開催の年次講演会・内科学の展望・生涯教育講演会ABCセッション・支部生涯教育講演会・地方会を「視聴参加登録 配信サイト」にて視聴された場合は「利用登録」がすでに完了しており、登録メールアドレスは、利用登録の際に登録していただいたメールアドレスになります。ご不明な場合は、info@naikalive.jpまでご連絡下さい。
まだ利用登録をされていない場合は、登録メールアドレスのご登録がありません。その場合は、「会員照会・利用登録」にお進みください【視聴参加登録方法・期間について Q1参照】
 
Q2. ご招待メール「利用登録のご案内」が届きません。
ご招待メールが届かない場合、以下をご確認ください。
  1. 迷惑メールフォルダに自動振り分けされている可能性がございます。
  2. 携帯電話のメールアドレスで登録される場合、info@naikalive.jp からのメールを受信できるようドメイン指定受信設定をお願いいたします。
  3. ご利用のプロバイダによってはメールが届かないこともございます。プロバイダにお問い合わせください。
  4. ご不明な場合はinfo@naikalive.jpまでご連絡ください。
 
Q3. 会員照会ができません。
会員照会でエラーとなる場合には、下記の必要事項を全てご記入の上、info@naikalive.jpまでお問い合わせ下さい。事務局より追ってご返信いたします。
  1. お名前(漢字)
  2. フリガナ(カタカナ)
  3. ご生年月日(記載例 1970-01-01)
  4. 内科学会会員番号(記載例 ア-00001)
  5. ご連絡先電話番号(日中でご連絡がつきます電話番号)
  6. メールアドレス
 
Q4. ログインパスワードを忘れてしまいました。
パスワードの再設定」画面で、パスワードの再設定ができます。
*パスワード再設定用のURLが送信可能なメールアドレスは視聴参加登録 配信サイト」に登録されているメールアドレスのみとなります。
*視聴参加登録 配信サイト」の利用登録をされていない場合は、パスワードの登録もございません。会員照会よりお進みいただき、利用登録の際にパスワードの設定をお願いいたします【視聴参加登録方法・期間について Q1参照】
 
Q5. 登録時に使用したメールアドレスを変更したいのですが,どのようにしたら変更できますか?
登録済みのメールアドレスを変更する場合は、まずは、利用登録時に登録したメールアドレスにて一度 「ログイン」を行っていただき、ログイン後、先生のお名前にカーソルを合わせ、 「設定変更」を選択し「メールアドレスの変更」より新しいメールアドレスをご入力ください。
メールアドレスの変更方法
 
Q6. パーソナルウェブに登録したメールアドレスでログインできますか?
パ-ナルウェブにおける登録メールアドレスとは連動しておりませんので、「視聴参加登録 配信サイト」における登録メールアドレスにてログインをお願いいたします。
ご不明な場合はinfo@naikalive.jpまでご連絡ください。
*「視聴参加登録 配信サイト」を初めて利用される場合は、登録メールアドレスの登録がございませんので、【会員照会・利用登録】からお進みください。会員照会の際に登録メールアドレスを指定していただきます。【視聴参加登録方法・期間について Q1参照】
 
Q7. パーソナルウェブのログインパスワードを入力しても、ログインできません。
パスワードについても、登録メールアドレスと同様、パ-ナルウェブとは連動しておりません。お手数ではございますが、「視聴参加登録 配信サイト」にて登録されたパスワードのご入力をお願いいたします。
*「視聴参加登録 配信サイト」のパスワードは、「利用登録」の際に先生ご自身で設定していただいたパスワードとなります。ご不明な場合は「パスワードの再設定」より再設定をお願いいたします。
 
Q8. 前回参加した講演会では、勤務先のパソコンから視聴したが、今回開催される講演会は、自宅のパソコン(スマートフォン、タブレッド等)で視聴したい。その場合、自宅のパソコンのメールアドレスに変更する必要はありますか?
ご登録メールアドレスにつきましては、あくまでも「ログインをするための登録メールアドレス」となりますので、ご勤務先・ご自宅、パソコン・スマートフォン・タブレッドなどにかかわらず、異なるデバイスからでも同じ登録メールアドレスにてログイン可能です
*別途、メールアドレスを変更されたい場合は、変更可能です。詳細は上記Q5をご参照ください。
 
Q9. 参加費の支払い手続きをしたが、ログインをしても視聴できません。
会期当日より、各講演会の視聴画面にてご視聴いただくことが可能です。
*会期日前はログインは可能ですが、配信の視聴はできません。配信開始(会期日)までお待ちください。
 
 

お申込みのキャンセルについて

Q1. 参加費を支払ったが、申し込みをキャンセルできますか?
お申し込み状況を確認の上、対応をさせていただきます。お電話、または、info@naikalive.jpまでご連絡ください。
 
 

会期中の視聴方法について

Q1. 会期中の視聴方法を教えて下さい。
「視聴参加登録 配信サイト」(https://www.naikalive.jp/)より「ログイン」をクリックしていただき、「登録メールアドレス」と「パスワード」をご入力ください。ログイン後のマイページ(先生専用の視聴サイト)にて講演動画のご視聴が可能です。
*会期日前はログインは可能ですが、各講演会のご視聴については会期日より可能となります。
 
 

視聴時間の計算・記録方法について

Q1. 視聴時間の記録方法について教えてください。

【 視聴時間の記録方法 】

1.Web配信の場合

1) 「視聴を開始する」ボタンを押すと視聴開始時刻が記録されます。
2) 「視聴を終了する」ボタンを押すと視聴終了時刻が記録されます。
※「視聴を終了する」ボタンを押さずに、ブラウザを閉じたり、別のページを表示したり、パソコンをシャットダウンもしくはスリープ状態にしますと視聴終了時刻が記録されず、視聴時間がカウントされませんのでご注意下さい。
※一部、視聴記録対象外(認定更新研修単位付与の対象外)の講演がございます。詳細は各コンテンツページにてご確認ください。

2.オンデマンド配信の場合

1) 視聴画面左下の「再生」ボタンを押すと視聴開始時刻が記録されます。
2) 動画を最後まで視聴すると視聴終了時刻が記録されます。
3) 離席する場合などは、左下の「一時停止」ボタンを押してください
※「一時停止」ボタンを押さずに、ブラウザを閉じたり、別のページを表示したり、パソコンをシャットダウンもしくはスリープ状態にしますと視聴終了時刻が記録されず、視聴時間がカウントされませんのでご注意下さい。
   >> 停止ボタンについて
  ※倍速再生は可能ですが,実際にご視聴いただいた時間が視聴時間として計算されます。(例 1時間のコンテンツを2倍速で最後まで視聴した場合、視聴時間は30分となります)

 
Q2. 視聴履歴ページの「各講演会における合計視聴時間」が更新されません。
視聴時間の集計が必要なため、ご視聴の翌日午前1:00以降に「各講演会における合計視聴時間」を反映いたします。
LIVE配信、アーカイブ配信の視聴時間が記録されているかを確認したい場合は、視聴履歴ページ下部の「コンテンツ別視聴履歴」の項目をご確認下さい。
 
 
 
 

動作環境について

Q1. 動作環境について教えてください。
動作環境」のページで公開していますので、ご参照下さい。